Top/思い出/思い出の中の長崎/「どげんなっとっと」/水辺の森公園2
水辺の森公園2 パノラマ画像は画像をクリックしていただくと 拡大して見れます。(ただし今のところはIEの方だけです) 180度用の往復スクロールJavaスクリプトは瀬戸の夜景さんから拝借しました。 詳しくはリンクのページからジャンプしてください。 |
|
![]() |
|
2004年6月 新しい美術館の建物が完成に近づいています。 撮影場所は前回行ったドンの山です。 |
|
![]() |
|
2004年8月 新しい美術館の近景です。 完成は来年の春との事。。。 |
|
突然ですが美術館が完成しました。 2005年4月23日 内部の画像は若杉先輩が撮影してくれましたので そちらへどうぞ。。。 パスワードには「waka」を入れて、「アルバムを開く」をクリックしてください。 3ページあります。 |
|
![]() |
|
この細長い画像は美術館の屋上から撮った画像です。 クリックすると拡大できます。 |
|
![]() |
|
屋上からは大波止側を見たところ もうじき長崎帆船祭りが始まるので ヨットがたくさん集まってきています。 矢印のあるケッチはドイツからはるばるやって来た船です。 |
|
![]() |
|
市民病院側を覗いたところです。 矢印のところにトンネルが出来ています。 これは出島バイパスのトンネルです。 これを抜けると早坂まで行きます。 そこから、そのまま長崎自動車道へつながります。 帰省の際は一度お通りあれ | |
![]() |
|
美術館は二棟に分かれており その間に運河が流れております。 この運河は長崎港に続いています。 長崎港の水もだいぶきれいになっていますので ちゃんと運河の底まで見えますよ。 |
|
![]() |
|
美術館から水辺の森公園の方へ。 道ひとつ隔てて公園です。 木々の向うに女神大橋が見えます。 |
|
![]() |
|
もう少し進んで木々の間から公園の広場を撮影。 結構広いでしょう。 |