東高西山校舎の今昔

西山校舎裏門の前にあった小店 (経済学部正門前から撮影)
1981年(昭和56年)頃
緑色の日よけがあるところが小店です。
信号機が写っています。
経済学部前バス停から西山低部水源地バス停までは、信号による交互通行でした。

2001年
小店はなくなって、民家が建っています。
信号機も、今では歩行者横断のためのものです。
片側2車線ですが、長崎バイパス西山入口が出来てからは、交通量も増えました。