めだか塾の皆さんこんにちは。

さて、ホームページの作り方ですが、おおまかに分けて

1.htmlファイルを作る
2.それをサーバーにアップロードする

の2つの作業に分けられますね。

 1 はめだか塾で勉強してるとおり、ホームページビルダーとかワードとかを
使えばできますので、とりあえず 2 の作業を説明します。

 いくらファイルを作っても、自分のパソコンに保存してるだけでは、
インターネットで他の人に見てもらえないですよね。
 めだかのサーバーにファイルを置いておけば、そのままインターネットで
見る事ができます。

 で、めだかのサーバーにファイルを持っていく(転送する)ために
FTPソフトってのが必要になります。(FTP=ファイル転送プロトコル)

 とりあえず僕が使ってるのは、AUTO FTPってソフトです。
フリーソフトです。なお、WINDOWS用です。
ここにありました。
 ↓
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw3/pw003350.html

 これを使えば、パソコンの適当なフォルダをそのまままるごとサーバーに
転送(コピー)してくれます。

 とりあえず、AUTO FTPってソフトの使い方を説明しておきます。

 設定は、

・ホストは、 mizukusa.medaka.org

・ユーザー名、パスワードは、ご自分のを(^^;
(前田さんからのダイレクトメールが来てますよね?)

・リモートディレクトリは、public_html

・ローカルフォルダは、サーバーにコピーしたいフォルダを指定して
ください。この中のファイル全部がサーバーに転送(コピー)されます。

 最低これだけ設定してみてください。


参考にして下さい。(私の設定です)

 後は、スタートボタン(緑の右向き三角)をクリックすれば
転送が始まります。全て自動的にやってくれます。

 これで、設定で指定したフォルダの中身すべてがサーバーに
転送されます。


 もし転送がうまくいったら、
http://www.medaka.org/~○○
(○○は、あなたのユーザ名。私の場合は baba です。)
を見てみて下さい。


 なお、AUTO FTP はLHAで圧縮されていたと思います。
圧縮とか解凍とかアーカイブとか言う用語が分からない人は
とりあえず、
http://www.vector.co.jp/for_users/faq/win95lha.html
を見てみて下さい。

#なんだか、AUTO FTP の紹介みたいになってしまった。