資料館“轍”
平成10年(1998)、東高創立50周年を記念して、旧3年11組の教室を改築した校史資料館。
当時の1年女子生徒によって「轍(わだち)」と名づけられたそうです。
資料館には、東高在学当時を偲ばせる多くの資料が保管されています。
例えば、「西山校舎模型」は昭和51年当時の校舎を厳密に再現されていますし、『長崎東高新聞』や生徒会編集発行の『ひがし』を読むと、少しずつ高校生活の様子が思い出されます。
他にも、郷土史部『長崎』、生物部『染色体』などの古い資料から、創立50周年記念事業で作られた「東龍(とうりゅう)」などの新しいものまで、見所満載です。
「九月祭」パンフレット
![]() |
![]() |
西山校舎模型 | 東龍 |
![]() |
![]() |
卒業アルバム | 東高新聞 |
![]() |
![]() |
ひがし(生徒会発行) | 長崎(郷土史研究会発行) |
![]() |
![]() |
染色体(生物部発行) | つどい |
![]() |
![]() |
胸章と襟章 | トロフィー |
![]() |
![]() |
応援団下駄 | はっぴ |